こんにちはYukaです!
『女芸人No.1決定戦THE W』
で惜しくも準優勝になってしまいましたが、
強烈なインパクトを残してくれたの牧野ステテコさん!
かなり気になり、さっそくまとめてみました!
風貌はもちろん、ネタがシュールで面白いですよね^^
牧野ステテコさんのプロフィールから、
趣味のロードバイク、出身大学、
彼氏や性格についても調査してみました!
スポンサーリンク
牧野ステテコのプロフィール
昨日家に帰ったらルームメートのまるちゃんが変なうちわ作ってて笑ってしまったっすー!!今日はこれもって応援してくれるらしいっすー!!もうそれだけでうれしいなぁー!!theW日テレ20時からよかったら見てくださーい!! pic.twitter.com/5jZD2c2P2w
— 牧野ステテコ (@makinosuteteko) 2017年12月11日
生年月日:1979年10月10日
血液型:O型
出身地:富山県黒部市
サイズ:身長 162cm
体重 :48kg
資格:普通自動車免許
趣味:映画鑑賞・散歩・ドラム演奏・TSUTAYA巡り
特技:ラクロス・早起き・謝罪
事務所:浅井企画所属引用:オフィシャルプロフィール
意外と言ったら失礼かもしれないですが、
ラクロスが特技なんですね!
ラクロスって、華やかな女子大学生がやっている、
シャレオツスポーツのイメージなんですが笑
大学の時にラクロス部だったのでしょうかね?
他にも、
芸能人女子フットサルチームや、女芸人野球チームに
入っていたりと、かなりアクティブな方なんですね!
また、山登りもお好きなようで、ブログにも山登りの
様子がアップされていますね^^
身体を動かすのがお好きなんですね!
しかも特技、謝罪って笑
確かに、謝り慣れてそうな感じはしますけどねぇ笑
制作会社でADを経て芸人に転身されたそうです。
『クイズ$ミリオネア』などの現場で働いていたんですって。
苦労もいっぱいされたんでしょうね。
2005年から活動され、以前は、『マッキアイアイ』
というコンビ名で、中村愛さんとでコンビを組み、
ツッコミを担当していました。
コンビを解散し、その後ピン芸人として2006年12月デビュー。
ちょっと気になったのが、『世界恐竜糞協会』の
学芸員なんだととか!
実際にどんな活動をされているのでしょうね。
ロードバイクや出身大学を調査!
昨日のNHKBS1「チャリダー」という番組で坂バカ女子部員になれましたー!!うれちちちちぃーー!!!!今まで、山は徒歩で登っていたけど、これからは自転車でも登れるよー!!!きついけどおもちろいよー!!!自転車速くなれますように! pic.twitter.com/yGGtTCkcfZ
— 牧野ステテコ (@makinosuteteko) 2016年4月30日
ツイッターによると、ロードバイクがお好きで、
NHK BS1で放送されている、『チャリダー★』では、
坂バカ女子部の部員として出演されています。
ロードバイク姿も様になっていますね^^
他にも、山登りもお好きのようで、牧野ステテコさんは、
アウトドアで、かなりアクティブな方なんですね!
大学は、茨城大学人文学部を卒業されています。
茨城大学は国立の大学のようですね。
国立で人文学部がある大学は、全国で9校あり、
牧野ステテコさんの地元の、富山大学にもありますが、
あえて茨城県の大学に通われたんでしょうかね。
スポンサーリンク
彼氏や性格を調査!
牧野ステテコさんを検索すると、すぐに結婚の文字が
出てきます。
すでに結婚してるのかな?と思いきや、
まだ独身のようですね。
元芸人のハイカラさんとルームシェアしているようで、
男っ気がなさそうですね。
ブログなどでも触れていないので、現在彼氏はいない
ようですね〜。
どういう男性がタイプなのか気になりところです。
性格はどうでしょか?
かなり独特で、面白いネタを披露されるので、
性格もシュールな感じなんでしょうか?
事務所のみんなでバーベキューいったっすー!!エーデルワイスの門田さんがうまくまとめてくれたー!!楽しいやつー!!楽しかったー! pic.twitter.com/NBMPJLFKey
— 牧野ステテコ (@makinosuteteko) 2017年9月11日
趣味や特技を見る限り、アクティブでアウトドア派の
牧野ステテコさんですから、
仲間とワイワイ楽しいことを共有することが好きで、
明るい性格なんでしょうね!
ブログもわかりやすく丁寧に書かれていて、
きっと親切な方なんだなと思います。
見た目とのギャップがいいですよね^^
個人的には、ポールダンスネタのセクシーな衣装が
好きです笑
まとめ
2005年から活動されていて、芸歴が長いですが、
今回の女芸人No.1決定戦THE Wの準優勝をきっかけに、
もっともっと、活躍できるといいですね!
かなりのインパクトを与えてくれたと思いますから、
今後が楽しみです^^
スポンサーリンク
コメントを残す